本革で作られた財布や小物って、「結構高いんだよなー」ってなかなか買えない方もおられると思います。
でも、それに対してのいいところもあります。
せっかく高いお金を出して買った革製品。
やっぱり買って良かったとなるのか、買わなければ良かったとなるのか。
今回は、そんな革製品のメリットとデメリットについて、ろんべえが思うところを書いてみたいと思います。
⚫️メリット1 育てられる=自分だけのモノになる=愛着がわく
何と言ってもこれじゃないでしょうか。
ズバリ、「経年変化」です。
使う人、それぞれ違う育ち方があり、その人独自のものに育っていきます。つまり、「自分だけのモノ」になっていきます。財布であれば、1か月くらい使うとアタリが出てきて、1年経つと、もう顕著に現れますよね。色味が濃くなりツヤツヤになります。よく手が触れる部分は特に濃くなり、どうやって使っているのかわかるほどではないでしょうか。
そこまでいくと、手放せなくなります。共に生きてきた相棒のような存在になり、愛着が沸いてきます。ただの革製品ではなくなりますよね。
個人的にはこれが1番の魅力だと思っています。
⚫️メリット2 丈夫で長持ち
少々のことでは壊れません。特にRonbeyCraftでは、折れ曲がる部分については縫い目を入れていませんので、糸がほつれにくくなっています。また、手縫いの場合、たとえ糸が切れたとしてもプツプツと解けていくことはないです。そういう抜い方になっています。
ある程度厚みのある革を使っているので、そう簡単に穴が開くとかはありません。まあ、ないでしょうね。
定期的にメンテナンスしたりすれば、一生使えると思います。もしかしたら、代々受け継いで使えるかもしれません。
「これ、親父が使ってた財布なんだよな」
って、最高ですね。
⚫️メリット3 オーダーメイドできる
これも大きなメリットだと思います。
「こんな財布が欲しいけど、売ってないんだよな」
という方、連絡ください(^^)
全てを満足できる訳ではありませんが、ゼロから作ることが出来ますので、自分の思うようにオーダーメイドで作ることができます。極論、ミリ単位で大きさも調整できます。
これこそ、「世界に一つ」の自分だけのモノですよね。
⚫️デメリット1 高価
さて、ここからはデメリットです。
1番目は、やはり値段ではないでしょうか。
確かに高いです。
そうなる理由としては、材料もさることながら、手間でしょうね。作るのに時間と手間がメチャクチャかかるからです。特に手縫いの場合は尚更です・・・。ひと針ひと針、数ミリづつ縫っていくという作業に、どれだけの価値を見出すか。
でも、よく考えると、2万円で買った財布を5年使うとなると1年で4千円です。そう考えるとどうですか?
⚫️デメリット2 デリケート
本革は水に濡れるとシミになります。雨や、台所からのちょっとした水飛沫、ペットボトルの結露などです。気をつけないといけません。
後、傷がつきやすいです。爪の引っ掻き傷とかですよね。バッグから出す時など。
ただ、どうなんでしょう。個人的には、それもアジだと思います。丁寧に扱うのは決して悪いことではありませんが、革製品を丁寧に気を遣って育てるより、特に気にせずガンガン使った方が、いい感じはします。
シミや傷をアジと取るか、マイナスと取るか。共に生きた証だと思えば、勲章のようなモノですが、デリケートだということに変わりはありません。
ここで、疑問があるのですが、本革の「コースター」って世の中にありますよね。グラスの結露で濡れますよね。どうなんでしょう?
⚫️デメリット3 いろいろ欲しくなる
革好きの方には、申し訳ないのですが、これ、デメリットに挙げてしまいました(^^)
1個、革の財布を買いました。そうすると、コインケースも欲しくなり、別の用途に小さめの財布が欲しくなり、パスケースも・・・・。というケースで、次から次へと揃えたくなるというか、集めたくなるというか(^^)いろいろ使いたい!みたいな。
デメリットではない感じがしますが、こうなると止まらないということで、ここに書かせていただきました。
⚫️最後に
どうでしょうか。
革製品のメリットとデメリットを思うままに買いてみました。
まあ、革好きですので、デメリットもメリットに捉えられてしまいます。
すいません(^^)
たまに、メンテナンスをしないといけないというのもありますが、革好きはメンテナンスしたいですし、そうじゃない方はしないといけないと捉えます。そういうところもありますよね。
そんな、難しいことはやめて、1個自分にプレゼントだと思って使ってみてはいかがでしょうか。
1年使えばわかるはずです。
それでは、今回はこの辺で。